2008年07月01日

ビビット2008Part21

2008年も半年が過ぎました. サイトが大きくなりましたので,新しいサイトとしてビビット2008 Part2を立ち上げました. ショートカットの切り替えをお願いします.
ビビット2008 Part1はそのまま残ります.

<ビビットファミリー>
ビビット2020-2014
ビビット2013-2012
ビビット2011 Part2
ビビット2011 Part1
ビビット2010 Part2
ビビット2010 Part1
ビビット2009 Part2
ビビット2009 Part1
ビビット2008 Part2
ビビット2008 Part1
ビビット2007 Part2
ビビット2007 Part1
ビビット2006 Part2
ビビット2006 Part1
ビビット2005-2004

vivit2008 at 00:01|PermalinkComments(1)clip!今、その他2008 

2008年06月30日

大混乱のタスポ導入@自動販売機編(3)1

「喫煙は致命的な肺ガンの原因となる」,「喫煙は動脈を詰まらせ,心臓発作や脳卒中の原因となる」,「喫煙者は早死にする」,「子どもを守りなさい. あなたのタバコの煙を吸わせてはいけない」,いずれも EUタバコパッケージに写真付で書かれている警告表示だ.
20080630-ヨーロッパ・タバコの有害性への警告-02020080630-ヨーロッパ・タバコの有害性への警告-010







日本も署名している「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」(FCTC)の第11条では,タバコのパッケージの目立つ場所に,有害警告を表示しなければならない. 日本政府は,国際社会にその義務を誠実に実行する義務があるにもかかわらず,それを果たしていない.
20080630-ヨーロッパ・タバコの有害性への警告-03020080630-ヨーロッパ・タバコの有害性への警告-040







タバコの煙には,ニコチンなどの発がん物質発がん促進物質などの有害物質が含まれていて,肺がんなどがんになるリスクが高い.
↓統計的にも,平均寿命が短いという結果が出ている.
20080630-40歳からの年代別余命・喫煙状況別-01220080517-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1203-DSC01803







また,ニコチンによって血管が収縮し,血流が悪くなることによって,顔しわなどが出来やすくなるといわれている.
20071002-タスポ・taspo・成人識別ICカード-0056-DSC0619320071002-タスポ・taspo・成人識別ICカード-0055-DSC06192







日本成年人口は男性 5014万人,女性 5388万人だが,どのくらいの喫煙者がいるのだろうか. JT(日本たばこ産業)が2007年5月にサンプリング方式で実施した「全国たばこ喫煙者率調査」によると,男性の喫煙者率が 40.2%(推定2016万人),女性の喫煙者率が 12.7%(推定684万人),男女計で 26.0%(推定2700万人)となっている.
20080630-1人あたりの消費本数推移・15歳以上-02020080513-タスポ・taspo・成人識別ICカード-0740-DSC01356







女性よりも男性の喫煙者率が高く,約4割がタバコを吸っていて,特に30歳代男性の喫煙率が高い.
20080630-性別別・年代別喫煙率推移-01220080609-タスポ・taspo・成人識別ICカード-0937-DSC06275







成人男性喫煙者率を年度別に見ていくと,1966年の 83.7% をピークに,39年間で約 45% も減少している. 一方,若い女性喫煙率は逆に年々増加している.
20080630-性別別・年代別喫煙習慣者の年次推移-01220080515-タスポ・taspo・成人識別ICカード-0037-DSC01495







では,全世界から見た,日本成人喫煙率はどうか. 先進国の中で群をぬいて高く,発展途上国の平均よりも高い. 先進国では男女の差が小さく,スエーデンでは女性喫煙率の方が大きい. 成人喫煙率成人喫煙率日本など西太平洋地域は特に男性喫煙率が大きいが,近年においては若い女性喫煙率の上昇していて,その差は縮まってきている.
20080630-世界の地域別成人喫煙率-01220080622-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1242-DSC08359







日本での喫煙率の異常な高さは,過去に JT が膨大な広告費用をかけて,TV CM を大量に流し続け,「さわやかさ」や「スッキリ感」を強調してタバコのイメージアップしてきた効果が大きい.
20080630-男子中高生喫煙率比較-01220080630-女子中高生喫煙率比較-012







総務庁青少年対策本部が調べた「青少年と自動販売機に関する調査研究報告書」によると,中学生でも喫煙経験者の2割弱が,常習的にタバコを吸っているという結果が出ている. タバコの入手方法についての質問については,「自動販売機で買う」の割合が圧倒的に高い.
20080505-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1612-DSC0078020080505-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1612-DSC00781







<関連記事>
(2008年06月29日)大混乱のタスポ導入@自動販売機編(2)
(2008年06月28日)大混乱のタスポ導入@成人識別ICカード編(1)

2008年06月29日

秋津公園に新しい照明灯が設置@習志野市秋津(1)1

習志野市秋津3丁目秋津公園の遊歩道に,新しく街路灯(照明灯)が設置される.
20080628-習志野市秋津3・秋津公園・街路灯-1137-DSC0035520080628-習志野市秋津3・秋津公園・街路灯-1137-DSC00352







習志野市秋津地区の住民がJR京葉線を使う場合,南船橋駅が最寄り駅になり,秋津公園を遊歩道(サイクリングロード)を使って通勤通学することになる. しかし,現在のものは街路灯というよりは,かろうじて道路の位置がわかる程度の高さの低い照明灯しかない状態だった.
20080628-習志野市秋津3・秋津公園・街路灯-1137-DSC0035320080628-習志野市秋津3・秋津公園・街路灯-1137-DSC00349







↓このような高さの低い照明灯が設置されているが,これを置き換えるようだ.
20080322-習志野市秋津3・秋津公園・街路灯-1259-DSC04055







<関連記事>
(2008年06月29日)秋津公園に新しい照明灯が設置@習志野市秋津(2)

大混乱のタスポ導入@自動販売機編(2)1

2008年7月1日から,首都圏でもタスポ(taspo)が導入される. 日本たばこ協会で発行するタスポカードがないと,自動販売機(自販機)でタバコが買えなくなる. タスポとは,成人識別ICカード(タスポカード)および,このタスポカードを使用したシステムのことで,未成年者にタバコを販売しないためのしくみだ.
20080604-タスポ・導入スケジュール-01020080604-タスポ・導入スケジュール-020







すでに,パイロットエリアとして,九州の鹿児島県と宮崎県で2008年3月から導入している. 2008年5月からは残りの九州エリアと四国エリア,中国エリア,東北エリア,北海道エリアで導入. 2008年6月から北陸エリア,甲信越エリア,中京エリア,関西エリアで導入. そして,今回関東エリアの導入になる.
20080615-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1315-DSC0702420080615-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1315-DSC07025







2008年5月27日現在,43万8753台のタバコ自販機が日本全国に設置されている. そのうち,すでに41万5958台(94.8%)がタスポ対応のタバコ自販機となっている. 自販機タスポ対応にするための費用は,自販機の所有者が負担するが,街に設置されているタバコ自販機の約8割がリースとなっているため,タスポ対応費用の約7万円はリース会社が負担している.
20080622-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1157-DSC0830220080622-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1150-DSC08286







タバコの売上げの内訳は 25% が原価(タバコ本体)で,65% がタバコ税,10% が利益となる. 一般的な商品が 30% 程度の利益率だが,タバコ利益率は極端に低い. しかし,この 10% の利益の内 80% がリース会社の自販機費,メンテナンス費などの経費となる. 残りが,自販機設置者利益となるのだ. だいたい50万円の売り上げがある自販機の場合,月1万円年間12万円が自販機設置者に入る. 20台ほど自販機を設置していれば,年間240万円ほどの収入となる. さらに,この中から電気代などを支払わなければならない. 飲料などとは違い,冷やしたり暖めたりする必要がないため,1ケ月あたり電気代は700円程度になる.
20080517-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1330-DSC0202420080517-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1330-DSC02023







タバコ販売タバコ自販機設置は認可制になっているため,だれでもが設置できるわけではない. そのため,競争はほとんどなく,その地域の独占といっていい. タバコ自販機の場合,権利さえあればほとんどがリース会社がおこなうので,順調に販売できていればサイドビジネスとしても運営できる.
20080507-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1123-DSC0092620080507-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1123-DSC00924







しかし,今回のタスポ導入で自販機の売上げが激減してしまった. 先行して導入しているエリアでは,約2割から8割減になっている. これでは,リース費用も払えない. 理由は,タスポの普及率の低さだ. 先行エリアでも喫煙者の30%程度しか発行されていない. これから導入する関東エリアにおいては,10%程度しかないといわれている.
20080429-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1033-DSC0926020080429-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1033-DSC09261







<関連記事>
(2008年06月28日)大混乱のタスポ導入@成人識別ICカード編(1)

初夏の花々2008@船橋市立宮本中学校(4)1

船橋市東船橋7丁目船橋市立宮本中学校のキレイに咲いている花々. ハナショウブ(花菖蒲)と思われる.
20080614-船橋市東船橋7・船橋市立宮本中学校-1630-DSC0676120080614-船橋市東船橋7・船橋市立宮本中学校-1630-DSC06762







20080614-船橋市東船橋7・船橋市立宮本中学校-1630-DSC0676620080614-船橋市東船橋7・船橋市立宮本中学校-1630-DSC06768







20080614-船橋市東船橋7・船橋市立宮本中学校-1630-DSC0676420080614-船橋市東船橋7・船橋市立宮本中学校-1630-DSC06763







<関連記事>
(2008年06月08日)初夏の花々2008@習志野市茜浜ホール遊歩道(2)
(2008年06月08日)初夏の花々2008@船橋市高瀬町公園(1)

ディキャンプ場@市川市妙典江戸川放水路スーパー堤防(1)1

市川市妙典江戸川放水路スーパー堤防では,土日祝日になるとバーベキューをおこなうグループが大勢訪れる.
20080615-市川市妙典・江戸川放水路・ディキャンプ・地図-01220080615-市川市妙典・江戸川放水路・ディキャンプ・地図-022







場所は,市川市立妙典小学校のすぐ隣りとなり,東京メトロ東西線妙典駅から徒歩10分ほどの場所となるので,電車でも行くことができる.
20080615-市川市妙典・江戸川放水路・ディキャンプ-1357-DSC0709920080615-市川市妙典・江戸川放水路・ディキャンプ-1357-DSC07099T







また,妙典スーパー堤防には,自由広場等駐車場が整備され,土日祝日は無料で開放されている. またトイレも整備されているので安心だ.
20080615-市川市妙典・江戸川放水路・ディキャンプ-1539-DSC07404T20080615-市川市妙典・江戸川放水路・ディキャンプ-1539-DSC07403T







河川敷は,駐車場の近くでなければ,自由にバーベキュー(BBQ)が楽しめる. 当然だが,ゴミは持ち帰りとなる.
20080615-市川市妙典・江戸川放水路・ディキャンプ-1357-DSC07098T20080615-市川市妙典・江戸川放水路・ディキャンプ-1357-DSC07098U







<関連記事>
(2008年05月05日)春のゴールデンウィーク@ふなばし三番瀬海浜公園潮干狩り編(7)
(2007年05月06日)若洲海浜公園@東京都江東区(3)

2008年06月28日

ふれあい橋の歩道に柱を設置@習志野市袖ヶ浦1

習志野市袖ヶ浦2丁目ふれあい橋の歩道に柱(ポール)が設置された.
20080628-習志野市袖ヶ浦2・ふれあい橋・歩道・柱-1226-DSC0047120080628-習志野市袖ヶ浦2・ふれあい橋・歩道・柱-1228-DSC00476







習志野市の北東部の八千代市千葉市境から,市のほぼ中央部を縦貫して,海まで続く11.67km におよぶ習志野ハミングロードの一部となっている. ここのふれあい橋は,京葉道路菊田川水路をまたぐように作られ,自転車歩行者の専用道路で,自転車にとっては大変急な坂道になっている.
20080628-習志野市袖ヶ浦2・ふれあい橋・歩道・柱-1227-DSC0047320080628-習志野市袖ヶ浦2・ふれあい橋・歩道・柱-1228-DSC00475







ちょうどこの辺は,袖ヶ浦団地から習志野ハミングロードへ出る道があるが,防音壁があるため,大変見通しが悪い. そのため,自転車に一時停止してもらうためにが立てられたのだ.
<関連記事>
(2008年06月12日)ららぽーと前の斜路歩道橋に柱を設置@船橋市浜町

初夏の花々2008@香澄公園花菖蒲(3)1

習志野市香澄香澄公園花菖蒲(ハナショウブ)は,見ごろとなっている. しかし,今年の香澄公園花菖蒲は,元気がない. 株が大きくならなかったからだ.

動画:習志野市香澄公園の花菖蒲(1).wmv

20080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1158-DSC0040220080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1208-DSC00445







習志野市は,香澄公園の他に習志野森林公園,実籾本郷公園(みもみほんごうこうえん)にも花菖蒲があるが,こちらは例年通りの咲きになっている.
20080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1159-DSC0040720080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1158-DSC00403







見分けがつきにくことのたとえとして「いずれアヤメかカキツバタ」という慣用句がある. それほどわかりにくいが,あわせてショウブも,見分けが難しい. 開花の時期では,アヤメカキツバタが5月上旬から5月中旬に対して,ハナショウブは6月上旬から6月下旬となる.
20080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1200-DSC0041920080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1201-DSC00423







20080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1202-DSC0042420080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1159-DSC00406







20080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1159-DSC0041020080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1159-DSC00412







20080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1159-DSC0040820080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1205-DSC00432







20080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1159-DSC0041420080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1200-DSC00415







20080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1205-DSC0043320080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1205-DSC00434







20080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1206-DSC0044120080628-習志野市香澄・香澄公園・花菖蒲-1206-DSC00440







<関連記事>
(2008年06月08日)初夏の花々2008@習志野市茜浜ホール遊歩道(2)
(2008年06月08日)初夏の花々2008@船橋市高瀬町公園(1)
(2007年06月02日)香澄公園の花菖蒲@習志野市香澄
(2007年06月17日)ザリガニ釣り@習志野市香澄公園編(1)
(2006年06月25日)香澄公園の花菖蒲園@習志野市

ザシムズ2IKEAホームパック発売1

船橋市浜町2丁目のららぽーとスキードームザウス(SSAWS)跡地に,2006年4月24日オープンしたのがスェーデン生まれのイケア(IKEA船橋)だ. このイケアデザインの家具が使えるザシムズ2IKEAホームパックが6月26日に発売された.
20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-00020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-010







ザシムズ2は,米国エレクトロニックアーツ社のパソコン用ゲームだ. ゲーム内に登場する人間達の一生をシミュレートする人生シミュレーションゲームで,たまごっちの高機能版といったところだろうか. 前作の,ザシムズ(シムピープル)の続編となっている.
20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-27020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-280







ザシムズシリーズは,拡張データセットを含め全世界で1億本を販売している人気ソフトとなっている.
20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-02020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-030







ザシムズ2は,キャラクター(シム)にさまざまな指示をすることによって,バーチャルな空間で生活をしていく.
20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-04020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-130







自分のなりたい職業にいてトップを目指したり,恋人を作って結婚したりと,まさにホームドラマを作っていくような感じだ.
20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-32020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-330







ザシムズ2からは,実際の人間と同じように DNA を持つようになり,身体の特徴や行動パターンが子孫に受け継がれるようになった.
20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-22020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-240







また,グラフィックは 2D からフル 3D(三次元)になり,よりリアルな動きとなっている. ただ,ハイスペック(特にビデオチップ)なパソコンが必要となり,10万程度のノートパソコンでは動作が厳しいかもしれない. たとえば,ザシムズ2フリータイムの場合,Pentium 4 2.0GHz以上が推奨されている.
20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-31020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-050







ザシムズ2には,いくつかの拡張パック(追加パック)があり,ザシムズ2 IKEA ホームパックもそのひとつとなっている.
20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-08020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-340







すでに,ザシムズ3の開発が進んでいて,2008年中には発売される予定だ.
20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-15020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-160







20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-21020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-170







20080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-26020080628-ザシムズ2・IKEAホームパック-250








大混乱のタスポ導入@成人識別ICカード編(1)1

日本は世界有数の自動販売機(自販機)王国だ. 2007年末における台数540万5300台となっていて,自販機の売上高は 6兆9337億円にもなる. 世界一の設置台数は米国で,2006年末時点で782万台で,ほとんどが屋内. 屋外における設置台数では日本が世界一だ.
20080628-タスポ導入・taspo-01020080628-タスポ導入・taspo-020







だが,この日本での自販機台数はここ数年減少傾向にある. 未成年者への酒類販売の強化により,ビール自販機の撤去がされているからだ. 特に最近減ってきているのが,タバコ自販機だ.
20080610-タスポ・taspo・成人識別ICカード-0937-DSC0633920080617-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1847-DSC07574







その減少している理由が,2008年7月1日から導入されるタスポ(taspo)導入の影響. タスポ成人識別ICカードおよび,このICカードを使用したシステムのこと. 未成年者による自販機でのタバコの購入を防ぐためのしくみだ.
20080428-タスポ・taspo・成人識別ICカード-2015-DSC0880920080428-タスポ・taspo・成人識別ICカード-2015-DSC08810







このタスポの導入に対して,技術的に対応ができない古い機種が撤去されたことから,タバコ自販機が前年比 8.1% 減となっている.
20080423-タスポ・taspo・成人識別ICカード-2112-DSC0819020080423-タスポ・taspo・成人識別ICカード-2113-DSC08193







未成年者喫煙禁止法では,未成年者に対し喫煙するとわかっていながらタバコ販売した場合など,罰則規定が定められている. しかし日本では,実質上タバコ自販機で誰でもが自由に購入ができていた.
20080428-タスポ・taspo・成人識別ICカード-2015-DSC0881120080505-タスポ・taspo・成人識別ICカード-1616-DSC00795








2008年06月27日

麻布十番モンタボー2008年6月27日オープン@ビビットスクエア南船橋(2)1

船橋市浜町2丁目ビビットスクエア南船橋 1F に,焼きたてパンの麻布十番モンタボー千葉船橋ビビットスクエア店が,2008年6月27日(金)オープンする. モンタボーは,全国に約100店舗を展開する,ベーカリーチェーンだ.
20080625-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2328-DSC0021820080625-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2328-DSC00219







南船橋地域には,ららぽーとTOKYO-BAY内にパンのフードテーマパーク東京パン屋ストリートがある. しかし,企画物のパンが多く,主食とし利用することは多くなかった. そのような意味でも,地元住民の待望のパン屋のオープンとなる.
20080626-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2242-DSC0023720080626-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2242-DSC00239







麻布十番モンタボーといえば,北海道牛乳パン(ミルクパン)だ. 何層にも重なった層に,ほんのりと甘い牛乳クリームがふんだんに使った,ふんわりとした食感のパンとなっている.
20080626-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2242-DSC0023520080625-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2328-DSC00215







もうひとつは,大きなドーナッツの形をした天使が恋したチョコリングだ. クロワッサンの生地に,チョコレートを練り込んでいる.
20080626-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2242-DSC0025220080626-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2242-DSC00253







20080626-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2242-DSC0025720080626-ビビットスクエア・麻布十番モンタボー-2242-DSC00259







<関連記事>
(2008年06月05日)麻布十番モンタボー2008年6月27日オープン@ビビットスクエア南船橋(1)

2008年06月26日

ピンクの待合室@JR京葉線舞浜駅1

JR東日本(東日本旅客鉄道)は,2007年4月で創立20周年を迎えた. その記念事業として,JR東日本は,駅の整備に取りかかっている.
20080624-JR京葉線・舞浜駅・待合室-2234-DSC0013920080624-JR京葉線・舞浜駅・待合室-2234-DSC00142







そのひとつが待合室の整備だ. ここは,完成したばかりのJR京葉線舞浜駅のガラスで囲まれた待合室. もちろん,冷暖房完備.
20080624-JR京葉線・舞浜駅・待合室-2234-DSC0013820080624-JR京葉線・舞浜駅・待合室-2234-DSC00144







すでに,新習志野駅などの待合室は完成して,通常はシルバーやブルーを基調とした待合室になっている. しかし,ここ舞浜駅の待合い室は薄い色のピンクだ.
20080624-JR京葉線・舞浜駅・待合室-2234-DSC00136T20080624-JR京葉線・舞浜駅・待合室-2234-DSC00140







<関連記事>
(2008年06月17日)イス交換工事@JR京葉線南船橋駅

2008年06月25日

関東大地震はくるのか@JR京葉線高架橋編(8)1

1995年に発生した阪神淡路大震災を契機に,鉄道や道路などの高架橋や橋梁(きょうりょう)の耐震補強工事をおこなっている. また,その後のに起きた2003年の三陸南地震,2004年の新潟県中越地震から,耐震補強の対象範囲の拡大がされている.
20070830-JR京葉線・高架橋・補強工事-1703-DSC0100320070830-JR京葉線・高架橋・補強工事-1703-DSC01005







ここ船橋市日の出JR京葉線高架橋の場合も,古い設計基準を適用した建造物だ. 地震が起きても大被害が生じなよう耐震補強を実施している. JR京葉線の場合,複々線のための用地を準備しているため,大型重機を使った大がかりな工事が可能だ.
20070830-JR京葉線・高架橋・補強工事-1703-DSC0100720070830-JR京葉線・高架橋・補強工事-1703-DSC01006







↑ここの高架橋は,鋼板巻き補強工法を使った耐震工事をおこなっている. 鋼板巻き補強工法は、コの字型に加工した鋼板を柱の左右から重機などで建て込んで,その鋼板を溶接などで接合する.
20070830-JR京葉線・高架橋・補強工事-1641-DSC0094420070830-JR京葉線・高架橋・補強工事-1641-DSC00943







↑↓ここは,二股新町駅近くの高架橋. 複雑な二段構造の高架橋のため,人手で耐震工事ができる工法を使っている.
20070830-JR京葉線・高架橋・補強工事-1641-DSC0094720070830-JR京葉線・高架橋・補強工事-1641-DSC00948







<関連記事>
(2008年06月22日)関東大地震はくるのか@緊急輸送道路編(7)
(2008年06月21日)関東大地震はくるのか@海老川大橋補強編(6)
(2008年06月18日)関東大地震はくるのか@東武鉄道耐震補強編(5)
(2008年06月15日)関東大地震はくるのか@船橋市福祉ビル耐震補強編(4)
(2008年06月14日)関東大地震はくるのか@手塚治虫の予言編(3)
(2008年06月14日)関東大地震はくるのか@岩手宮城内陸地震編(2)
(2008年05月09日)関東大地震はくるのか@茨城県東方はるか沖地震編(1)

2008年06月24日

競走馬9頭焼け死ぬ@船橋競馬場(3)1

ソンナバカナ…. 競馬ファンからは残念な声が上がった. 船橋市若松1丁目の船橋競馬場の海岸側の山浦きゅう舎(厩舎)で火災(火事)があった. 競走馬9頭が焼け死ぬ大惨事となった. 船橋署が詳しい出火原因を調べている.
(写真は資料,火災とは関係ない)
20080622-船橋市若松1・船橋競馬場-01020080623-船橋市若松1・船橋競馬場-010







ソンナバカナ」は, 山浦きゅう舎の主力馬で,何度も賞金とった優秀なだった. メジャーハリケーンソンナバカナは,2008年6月22日(日)の大井競馬場ユスラウメ(梅桃)特別3歳選抜特別の 19:40 のレースに出走し,山浦きゅう舎に戻った直後の惨事だった. まさに『そんなバカな…』だった.
20060920-船橋市若松1・船橋競馬場-1613-DSC0196320070503-船橋市若松1・船橋競馬場-1448-DSC03177







この火災について,船橋競馬場近辺の住民からも不安の声が上がっている.
20050923-船橋市若松1・船橋競馬場-1100-DSCF255520050923-船橋市若松1・船橋競馬場-1100-DSCF2558







船橋競馬場内で,相次いできゅう舎火災がおきているからだ. 2002年5月7日と,2006年9月3日にも大きなきゅう舎火災が起きているのだ.
20050923-船橋市若松1・船橋競馬場-1044-DSCF254620050923-船橋市若松1・船橋競馬場-1044-DSCF2545







2002年5月7日(火) 16:00 すぎのレース中にも,コースを挟んだ客席の反対側にあるきゅう舎で火事が発生した. きゅう舎は半焼したが,競走馬は無事だった. しかし,が興奮したため,第11レースが20分,第12レースが15分,スタートが遅れた.
20050923-船橋市若松1・船橋競馬場-1108-DSCF257220050923-船橋市若松1・船橋競馬場-1108-DSCF2573







2006年9月3日(日) 1:05AM 及川きゅう舎から火災が発生,南隣りの川村きゅう舎にも燃え移つり,木造瓦葺きモルタル2階建てのきゅう舎2棟が全焼した. 川村きゅう舎競走馬4頭は避難して無事だったが,及川きゅう舎の9頭は焼死した.
20050505-船橋市若松1・船橋競馬場-1353-DSC0077020050505-船橋市若松1・船橋競馬場-1353-DSC00769







実は,船橋競馬場きゅう舎連続火災は,これが初めてではない. 1974年(昭和49年)2月10日(日)におきた中井きゅう舎附属住宅火災.
20041231-船橋市若松1・船橋競馬場・入り口-1307-DSC0324520060416-船橋市若松1・船橋競馬場・かしわ記念GI-1533-DSC06988







続いて, 1974年3月1日(金)の波多野きゅう舎米山きゅう舎火災. この時は,波多野きゅう舎競走馬6頭と米山きゅう舎の1頭が焼死した.
20060903-船橋市若松1・船橋競馬場-1225-DSC02257T20060903-船橋市若松1・船橋競馬場-1225-DSC02260







さらに, 1974年5月26日(日)の熊坂きゅう舎高松きゅう舎火災. 競走馬11頭が焼死するという大惨事だった.
20060903-船橋市若松1・船橋競馬場-0937-DSC0193620060903-船橋市若松1・船橋競馬場-0938-DSC01938T







この時の一連の連続火災がきっかけとなって,船橋競馬場内に自衛消防団が結成されたのだった.
20040616-船橋市若松1・船橋競馬場・厩舎-DSC0289720040616-船橋市若松1・船橋競馬場・厩舎-DSC02966







しかし,5年半後の1980年(昭和54年)11月14日(金)にも,鶴田きゅう舎岡島きゅう舎が火災. 鶴田きゅう舎競走馬2頭と,岡島きゅう舎の1頭が焼死している.
20050122-船橋市若松1・船橋競馬場-1519-DSC0447620050122-船橋市若松1・船橋競馬場-1519-DSC04475







なぜ,こんなにきゅう舎火災が多いのだろうか. 船橋競馬場の場合,木造モルタル造りの古い非耐火構造のきゅう舎が多いのも火の回りを早くしている.
20060920-船橋市若松1・船橋競馬場-1537-DSC01829T20060920-船橋市若松1・船橋競馬場-1537-DSC01831T







また,を育てるのに多くの乾燥したワラ(藁)を使っているという環境もあるかもしれない.
20060920-船橋市若松1・船橋競馬場-1615-DSC0196920060920-船橋市若松1・船橋競馬場-1614-DSC01968







昨日の火災の場合,大降りの雨が降っていて,湿度もそれなりに高かったので,静電気などによる発火は考えられない.
20060920-船橋市若松1・船橋競馬場-1605-DSC0191620060920-船橋市若松1・船橋競馬場-1545-DSC01854







『爆発する音が聞こえた』という証言もあり,船橋署が原因を調査中だ.
20041123-船橋市若松1・船橋競馬場-DSC0109620041123-船橋市若松1・船橋競馬場-DSC01097







船橋競馬場での度重なる火災,同じ船橋市内の中山競馬場と比較しても,あまりにも多過ぎる. 相次ぐ火災に,疑惑を持つ競馬ファンも少なくない.
20050923-船橋市若松1・船橋競馬場-1115-DSCF258620050923-船橋市若松1・船橋競馬場-1115-DSCF2587







<関連記事>
(2008年06月23日)競走馬9頭焼け死ぬ@船橋競馬場(2)
(2006年09月03日)競走馬9頭焼け死ぬ@船橋競馬場(1)

2008年06月23日

競走馬9頭焼け死ぬ@船橋競馬場(2)1

船橋市若松1丁目船橋競馬場にて火事があった. 詳細は不明だが,競走馬9頭が焼け死んだようだ. 船橋競馬場は,2006年9月3日(日)と2002年5月にも全焼する火事が起きている.
20080623-船橋市若松1・船橋競馬場-010







<関連記事>
(2008年06月24日)競走馬9頭焼け死ぬ@船橋競馬場(3)
(2006年09月03日)競走馬9頭焼け死ぬ@船橋競馬場(1)

2008年06月22日

関東大地震はくるのか@緊急輸送道路編(7)1

日本は世界有数の地震国だ. 地震により,高架橋橋梁(きょうりょう)が破壊されると,住民の避難や救急車両の通行,復旧物資輸送に支障をあたえる. そこで,緊急輸送道路(緊急交通路)を指定し,優先的に耐震補強工事が行われている.
↓船橋近郊の緊急輸送道路.
20080622-千葉県船橋市・緊急輸送道路・緊急交通路-01020080622-千葉県船橋市・緊急輸送道路・緊急交通路-012







緊急輸送道路は,都市と都市を結ぶ基幹道路の他に,空港ヘリポートへの道路も確保されるように指定されている. また,を想定したへの道路も指定されていて,船橋は2ケ所指定されている. 基幹道路が寸断された場合でも,を使った復旧物資輸送などが想定されている.
1997(平成09)年:船橋市・京葉道路・花輪IC-DSC08450T1993(平成05)年:船橋市・京葉道路・花輪IC-DSC08567T







緊急輸送道路となっている関東自動車道高架橋補強.
20080509-湾岸線道路補強・耐震工事-0900-DSC0103820080509-湾岸線道路補強・耐震工事-0900-DSC01039







20070430-湾岸線道路補強・耐震工事-1406-DSC0252520070430-湾岸線道路補強・耐震工事-1406-DSC02527







高架橋の下に,大がかりなダンパーが設置されている.
20070430-湾岸線道路補強・耐震工事-1411-DSC0255820070430-湾岸線道路補強・耐震工事-1411-DSC02557







京葉道路高架橋の補強.
20060729-船橋市湊町・京葉道路・補強工事-1215-DSC0358520060729-船橋市湊町・京葉道路・補強工事-1215-DSC03584







20060729-船橋市湊町・京葉道路・補強工事-1215-DSC0358320060729-船橋市湊町・京葉道路・補強工事-1214-DSC03579







<関連記事>
(2008年06月21日)関東大地震はくるのか@海老川大橋補強編(6)
(2008年06月18日)関東大地震はくるのか@東武鉄道耐震補強編(5)
(2008年06月15日)関東大地震はくるのか@船橋市福祉ビル耐震補強編(4)
(2008年06月14日)関東大地震はくるのか@手塚治虫の予言編(3)
(2008年06月14日)関東大地震はくるのか@岩手宮城内陸地震編(2)
(2008年05月09日)関東大地震はくるのか@茨城県東方はるか沖地震編(1)

250万人の漢検@クロスウェイブ船橋1

船橋市本町のセミナーハウスクロスウィイブ船橋にて,漢字検定試験(漢検)が2008年6月22日(日)おこなわれた.

動画:クロスウィイブ船橋・漢検(1).wmv

20080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1128-DSC0824620080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1129-DSC08243







漢検は,(財)日本漢字能力検定協会が毎年3回おこなっている. 2007年度は,年間約270万人が受験している. 1級から10級(12階級)があるが,平均合格率は 57.4%(2008年3月31日現在)となっている.
20080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1144-DSC0827620080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1144-DSC08275







1級-7級は200点満点となり,準2級-7級が 70% 程度で合格. 8級-10級が150点満点で 80% 程度で合格となる.
20080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1213-DSC0833920080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1213-DSC08340







船橋市本町2丁目セミナーハウスクロスウェイブ船橋は,セミナーや研修のための施設で,シングル122室,ツイン48室,スペシャルシングル1室,プライオリティゲストルーム各1室の総172室の宿泊施設も併設されている. また,サウナ付の大浴場もある.
20080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1138-DSC0826420080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1237-DSC08346







クロスウェイブ船橋は,レンタルのオリックスグループの施設となっている.
20080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1132-DSC0825320080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1239-DSC08352







20080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1137-DSC0826120080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1250-DSC08378







20080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1134-DSC0825520080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1242-DSC08357







20080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1136-DSC0825820080622-船橋市本町・漢字検定試験・漢検-1249-DSC08375








文化祭2008@千葉県立船橋高等学校たちばな祭(3)1

船橋市東船橋6丁目の千葉県立船橋高等学校(船高)にて,文化祭のたちばな祭が2008年6月21日(土)-6月21日(日)におこなわれている. 船高合唱部のステキな歌声.

動画:千葉県立船橋高等学校・たちばな祭(3).wmv

20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1053-DSC0807420080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1124-DSC08065







<関連記事>
(2008年06月21日)文化祭2008@千葉県立船橋高等学校たちばな祭(2)
(2008年06月21日)文化祭2008@千葉県立船橋高等学校たちばな祭(1)

夏祭り2008@船橋港親水公園花火大会(3)1

まもなく夏祭りの季節になろうとしている. 夏祭りといえば花火大会だ. 船橋港でおこなわれる花火大会が,船橋港親水公園花火大会. 今年は,2008年7月30日(水)に行われることが決まった. 今年の花火は,6000発の規模になりそうだ.
↓2007年の船橋港親水公園花火大会を振り返ってみよう.
20070721-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1652-DSC0449520070721-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1652-DSC04496







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-0654-DSC0864020070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-0654-DSC08639







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-0657-DSC0866220070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-0656-DSC08659







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1632-DSC0868620070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1701-DSC08807







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1644-DSC0869620070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1643-DSC08693







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1644-DSC0870520070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1705-DSC08816







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1646-DSC0872320070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1646-DSC08722







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1647-DSC0873620070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1654-DSC08770







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1657-DSC0878820070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1659-DSC08799







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1902-DSC0885420070801-船橋市浜町・船橋港浸水公園花火大会-1903-DSC08858







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1916-DSC0886420070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1919-DSC08866







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1941-DSC0887420070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1941-DSC08875







20070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1949-DSC0888520070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-1951-DSC08889







20070801-船橋市浜町・船橋港浸水公園花火大会-1952-DSC0889120070801-船橋市浜町・船橋港親水公園花火大会-2010-DSC08906







動画:船橋港親水公園花火大会2007(1).wmv
動画:船橋港親水公園花火大会2007(2).wmv
動画:船橋港親水公園花火大会2007(3).wmv
動画:船橋港親水公園花火大会2007(4).wmv

<関連記事>
(2007年07月31日)船橋港親水公園花火大会(1)
(2007年08月02日)船橋港親水公園花火大会(2)
(2007年08月02日)船橋港親水公園花火大会(3)
(2007年08月02日)船橋港親水公園花火大会(4)
(2007年08月02日)船橋港親水公園花火大会(5)
(2007年08月02日)船橋港親水公園花火大会(6)

2008年06月21日

文化祭2008@千葉県立船橋高等学校たちばな祭(2)1

船橋市東船橋6丁目の千葉県立船橋高等学校(船高)にて,文化祭のたちばな祭が2008年6月21日(土)-6月21日(日)におこなわれている.

動画:千葉県立船橋高等学校・たちばな祭(2).wmv

20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1219-DSC0810420080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1208-DSC08088







体育館でおこなわれた,船橋高校オーケストラ部の演奏. 船橋高校オーケストラ部は,船高で最も部員数の多い部活動だ.
20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1209-DSC0809220080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1209-DSC08091







<関連記事>
(2008年06月21日)文化祭2008@千葉県立船橋高等学校たちばな祭(1)

ビビットスクエアスクールバンドパフォーマンス@市川市立第4中学校編1

ビビットスクエア南船橋にて,恒例のスクールバンドの演奏会が行われた. 今回は,市川市中山1丁目市川市立第4中学校の吹奏楽部だ. 京成中山駅より徒歩約13分の,中山法華経寺の近くにある.

動画:ビビットスクエア・市川市立第4中学校(1).wmv

20080621-市川市中山1・市川市立第4中学校-1300-DSC0816820080621-市川市中山1・市川市立第4中学校-1300-DSC08167







市川市立第4中学校は,1年153人,2年162人,3年170人,総485人の規模の学校で,部活動として,5つの文化部と7つの運動部が活動している.
20080621-市川市中山1・市川市立第4中学校-1305-DSC0817320080621-市川市中山1・市川市立第4中学校-1305-DSC08175







20080621-市川市中山1・市川市立第4中学校-1305-DSC0817920080621-市川市中山1・市川市立第4中学校-1305-DSC08177







20080621-市川市中山1・市川市立第4中学校-1344-DSC0823420080621-市川市中山1・市川市立第4中学校-1256-DSC08163







<関連記事>
(2008年05月17日)ビビットスクエアスクールバンドパフォーマンス@市川市立妙典中学校編
(2008年04月04日)ビビットスクエアスクールバンドパフォーマンス@千葉市立花園中学校編
(2008年04月12日)ビビットスクエアスクールバンドパフォーマンス@昭和学院秀英中学高等学校編

vivit2008 at 13:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

文化祭2008@千葉県立船橋高等学校たちばな祭(1)1

船橋市東船橋6丁目千葉県立船橋高等学校(船高)にて,文化祭のたちばな祭が2008年6月21日(土)-6月21日(日)におこなわれている.

動画:千葉県立船橋高等学校・たちばな祭(1).wmv

20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1018-DSC0814820080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1020-DSC08001







船橋市には,船橋がつく高校として船橋市立船橋高等学校があるため,通称船高(ふなこう)または県船(けんふな)という.
20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1021-DSC0800420080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1021-DSC08003







難関大学に多数の進学者を出している船橋高校,千葉高校,東葛飾高校を千葉県公立高校御三家という. 船高は,千葉県トップクラスの進学校だ. そのため,遠くから通ってくる学生も多い.
20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1237-DSC0814420080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1228-DSC08112







文化祭のたちばな祭(橘祭)の「たちばな」は船高の校章にもなっている(たちばな)からきている.
20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1233-DSC081320080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1233-DSC08132







は,正門前,事務室脇,南校舎脇,テニスコート脇に植樹されている.
20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1200-DSC0808420080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1200-DSC08083







20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1037-DSC0802520080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1038-DSC08026







20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1039-DSC0802820080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1041-DSC08035







20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1041-DSC0803820080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1041-DSC08033







20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1029-DSC0801220080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1024-DSC08006







20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1200-DSC0808220080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1156-DSC08073







20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1237-DSC0814120080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1237-DSC08142







20080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1232-DSC0812620080621-千葉県立船橋高等学校・たちばな祭-1232-DSC08127








関東大地震はくるのか@海老川大橋補強編(6)1

日本は世界有数の地震国だ. 1995年1月17日に発生した兵庫県南部地震によって大きな被害をうけた. 阪神淡路大震災だ. 地震により,多くの高架橋橋梁(きょうりょう)も破壊された. これにより,道路の輸送機能を低下させ,住民の避難や救急車両の通行,復旧物資輸送に支障をあたえた.
20070430-船橋市浜町2・海老川大橋・補強工事-1445-DSC0265520070924-船橋市浜町2・海老川大橋・補強工事-0913-DSC05289







これを教訓に,緊急輸送道路を中心に橋梁などを強化している. 緊急度に応じて,緊急輸送道路1次路線,2次路線,3次路線から構成される. 2004年10月23日に発生した新潟県中越地震では,緊急輸送道路に指定された橋梁などを順次耐震補強してきていたため,高速道路は被災から19時間後,一般国道は2日後に緊急車両の通行の確保ができた.
地震に強くするため,橋脚に橋桁を固定していない. そのため,橋脚から橋桁がズリ落ちないようケーブルなどで耐震補強している.
20070924-船橋市浜町2・海老川大橋・補強工事-0913-DSC0528620070924-船橋市浜町2・海老川大橋・補強工事-0913-DSC05285







千葉県の緊急輸送道路においても,主要都市と結ぶ高速道路や一般国道,空港,港湾などへ通じる幹線道路などを,緊急輸送道路1次路線として42ルート(1,337Km)を指定している. 緊急輸送道路2次路線としては,44ルート(521.9Km)を指定している. 船橋市浜町2丁目関東自動車道(国道357号)の海老川大橋緊急輸送道路1次路線に指定され,優先的に耐震補強工事が行われた.
20070603-船橋市浜町2・海老川大橋・補強工事-1131-DSC0790520070603-船橋市浜町2・海老川大橋・補強工事-1131-DSC07907







<関連記事>
(2008年06月18日)関東大地震はくるのか@東武鉄道耐震補強編(5)
(2008年06月15日)関東大地震はくるのか@船橋市福祉ビル耐震補強編(4)
(2008年06月14日)関東大地震はくるのか@手塚治虫の予言編(3)
(2008年06月14日)関東大地震はくるのか@岩手宮城内陸地震編(2)
(2008年05月09日)関東大地震はくるのか@茨城県東方はるか沖地震編(1)

2008年06月20日

西船橋駅南口の改良工事(1)1

船橋市西船4丁目の西船橋駅は,JR東日本の武蔵野線,総武線と東京メトロ(東京地下鉄)東西線,東葉高速鉄道がが乗り入れている千葉県内の主要駅だ.
20080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1349-DSC0706320080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1350-DSC07066







2005年に,JR東日本の駅ナカ商業施設であるDila西船橋が開業し,明るい駅に生まれ変わっていた.
20080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1351-DSC0706920080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1350-DSC07067







西船橋駅北口はキレイになったものの,南口とその通路,東京メトロ東西線側のコンコースはそのままだった.
20080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1351-DSC0706920080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1351-DSC07072







2008年2月上旬から,コンコースや自由広場,南口階段の工事をおこなっていて,7月下旬までに工事が終わる予定だ.
20080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1353-DSC0708320080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1353-DSC07082







20080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1352-DSC0707320080615-船橋市西船4・東京メトロ・西船橋駅・改装-1352-DSC07074








2008年06月19日

サザン2はグランドホライゾントーキョーベイとして販売開始(5)1

米国のサブプライムローン(信用力の低い低所得者向け住宅ローン)問題は,全世界の金融機関に大きな打撃をあたえた. このサブプライムローン問題は,日本の金融市場だけでなく,不動産投資市場にも色々な形で影響が出てきている.
20080619-マンション・ゼファー所沢-01020080619-マンション・不動産重要書類-010







土地の取得やオフィスビル建設,マンション建設には多額な資金が必要だ. 一般的に,不動産の資金調達には,不動産投資信託(REIT)や私募ファンド(プライベートファンド)を使って市場から資金を調達する.
20080619-マンション・ゼファー熱海ビューステージ-01020080619-マンション・ゼファー上尾緑丘-010







しかし,2007年ごろからサブプライムローンの問題が表面化し,不動産関係の投資信託私募ファンドの信用が低下し,いままで以上に資金の調達が難しくなってきている. 特に,マンションや一戸建て住宅関を扱う中堅企業において,販売不振も重なって,資金繰りが急激に悪化している.
20080619-マンション・不動産ファンドよ〜くわかる本-01220080619-マンション・J-REIT・格付けデータブック-012







そのような状況の中,船橋市浜町2丁目の高層マンションのグランドホライゾントーキョーベイを企画開発した(株)ゼファーも凄まじい勢いで下がり続けている. そして,2008年6月10日以降,取引の新規売停止現引停止が実施された. 現引停止になると信用取引の返済売りができなくなる.
20080609-ゼファー東証1部-8882-01420080619-ゼファー東証1部-8882-052







また,ゼファーが過去に発行した公募普通社債の格付けも, BBB- から B+ に一挙に4段階も格下げになっている. 直接的な理由は,ゼファーの関連会社である近藤産業(株)破産したからだ.
ゼファー・近藤産業・メロディーハイム-010ゼファー・近藤産業・メロディーハイム-020







近藤産業は,大阪を中心に商業ビル賃貸とメロディーハイムのブランドでマンション開発販売をしていた中堅企業だった. しかし,マンション市場悪化により販売が低迷し,ついに資金がショートしてしまった. 近藤産業の負債総額は322億円だった.
20080504-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-1257-DSC0007220080504-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-1257-DSC00075







ゼファーから近藤産業への貸付金と債務保証金,合わせて118億円が回収不能になった. これにより,2009年度の株配当金もゼロの見込みであることが発表されている. これに対してゼファーは,「当面の資金手当は完了しており、財務状況については問題ございません」としている.
20080620-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-0756-DSC0788520080620-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-0757-DSC07886







しかし,この近藤産業の破産はゼファーにとっても大きな痛手だった. それは,近藤産業ゼファーの完全100%出資の連結子会社だからだ. 法人が違うものの,実質上同一企業だ. そのような意味では,ゼファーの一部門を破産という手荒い方法で切り離したと見ることができる. 近藤産業を捨て118億円の損失をしてまでも,連結子会社破産をせざおえなかった. 金額的損失以上に,ゼファー信用を失ってしまったのが痛い.
20080620-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-0757-DSC0789020080607-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-1101-DSC05424







近藤産業の破産により,長谷工および長谷工コーポレーションも,マンションの建設代金など45億の債権の取り立てが不能になった. ゼファーは,今回大手建設会社などからの信用を失ったことにより,当面マンション建設の発注ができないだろう. まさに,崖っぷちのゼファーなのだ.
20080607-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-1058-DSC0540720080607-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-1057-DSC05401







ゼファーの資金繰りはどうなのだろうか. 実は,ソフトバンクグループ企業としてスタートした SBI から約200億の融資を受けている(実際は,子会社のパートナーズインベストメントからの融資). SBI は,ライブドアによるニッポン放送買収問題でフジテレビのホワイトナイトとなったことで注目を集めた北尾吉孝の会社だ.20080305-東京都港区台場・フジテレビジョン-1300-DSC0147820080305-東京都港区台場・フジテレビジョン-1300-DSC01476







しかし,今回の融資は金利9%だ. 今後,2008年8月29日に90億+利息,2008年9月9日に30億+利息を,SBI へ一括返済しないといけない. どうして,SBI は銀行が見放したゼファーに融資したのだろうか.
20080619-SBI-北尾吉孝-03020080619-SBI-北尾吉孝-020







それは,ゼファーSBI 株347000株100億相当を持っていたからだ. 仮に,融資の返済ができなくても,融資の担保になっている SBI 株だけは取り戻せる. 他の会社に SBI 株が大量に渡って,SBI 買収のきっかけになるよりも,融資の担保にした方が有利と計算したのだろう.
20080505-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-1246-DSC0058320080501-船橋市・グランドホライゾントーキョーベイ-0854-DSC09335







<関連記事>
(2008年04月21日)サザン2はグランドホライゾントーキョーベイとして販売開始(4)
(2008年06月13日)週末は何曜日なのか@グランドホライゾントーキョーベイ

お知らせ
ic_sun.gif動画が見れない方はコチラを参照してください.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットは携帯電話から参照可能.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットは RSS リーダーで参照可.
最新コメント
訪問者数